これは「片原」というご苗字のはんこのラフな下書きなんですが、二つの文字に同じスペースを使っています。
何も問題を感じない人もおられるかもわかりませんが、「片」よりも「原」の方が画数が多いので同じスペースに文字を配置してしまうと画数の少ない文字は大きく見え、画数の多い文字は小さく見えてしまうのです。この場合どうするかというと、「片」の文字を少し右に寄せ、「原」の文字に多くのスペースを与えるようにします。そうすると視覚的には二つの文字のバランスがとれて見えるようになります。
女性のお名前に多い「〇子」というような場合、〇にあてはまる文字が「子」よりも画数が多いことが普通なので、その文字に多くのスペースを与えて「子」の文字は小さめにします。それでバランスが取れているようにみえます。
お客様の中には両方の文字に同じスペースを与えて作って欲しいという方もおられますが、それはあまりお勧めできないですね。無理にやるとすれば画数の少ない文字は少し線を太くするというような手も無くはありません。
こんな感じで、バランスが取れているように見えるはんこを作るには気を使わなければならない部分がたくさんあるんですよ。